ホームシアター

【夢の貧乏ホームシアター】NETFLIXやAmazonプライムビデオをリアルサラウンド音響で楽しむ完全ガイド

えいが子
えいが子
貧乏ホームシアターって…揃えるのにいくらかかるのよ?
くろかわ
くろかわ
リアル5.1や7.1chサラウンドを※3~4万円で!今まで自宅で味わったことのないレベルの音響空間を手に入れるというロマン!

※中古で揃えた場合の金額

どうだろう?…金額をズバリ言われて、

急に夢が現実に近付いてきた感じしない?

えいが子
えいが子
ここで重要なお知らせ

NETFLIXとAmazonプライムビデオ、ディズニープラスは、5.1chサラウンドで映画を楽しんでも料金は同じ!

NETFLIXでアトモス再生する場合は1980円のプレミアムプランへの加入が必要)

1度サラウンド環境を構築してしまえば、今後全ての映画、YouTube、アニメ、ゲームをず~っと映画館みたいなリアル音響で楽しめる(サラウンド音声の映画だけじゃない!テレビ等の2ch音声でも高音質に楽しめる。生活の全ての音が段違いに良くなるというのが重要)

くろかわ
くろかわ
昔はステレオで収録されている音源を5.1chで聞いても感動はなかったが、今は違う!

実は今は映画配信サービス全盛期、しかもドルビーアトモス対応も増えている。ショボい部屋に轟く、本格映画館音響のギャップに萌えるw

えいが子
えいが子
ボロ家で普通にトップガンマーヴェリックを大画面、映画館音響で見れるのやべーな…
くろかわ
くろかわ
カッコつける必要はない、このぐらいの↑ダサさでだいじょうぶ!大切なのはホームシアターやりたいと強く願うことなのよ。この和室でもトム・クルーズが超音速で飛び回るからね

「俺の部屋なんもないけど… 5.1chサラウンドやドルビーアトモスが再生できればハリウッドの最新の音響を100%楽しめる。
音響のプロたちが伝えたかったこだわりの世界が6畳のスペースに出現する!あーーーっ、もうロマンしかない!」

そういう、10000人に1人みたいな感覚で音響を楽しめるあなたの参考になればと思ったの。

えいが子
えいが子
確かに…ホームシアターって、富裕層向けの製品や情報がほとんどなんだよね。貧乏人は相手にしてない感w

ぼくは庶民のサラウンドを研究しながら疑問に思うことがたくさんあった。

・何故みんな高いスピーカーでサラウンドをやろうとするのか?

・何故世の中のホームシアターの写真は立派なものばかりなのか?

ホームシアターを始めたい!
くろかわ
くろかわ
右の部屋みたいなとこじゃないと映画館っぽい音がでないと思っているでしょ?
左の部屋で安価に揃えた機器でもちゃんとした映画音響になるように研究を重ねてきたよ

山の中の一軒家で低価格ホームシアターを実現した素敵なお家紹介⇒楽しさが伝わってきます、是非読んでみて下さい

2023年~最新の状況はコチラ↓

庶民が創意工夫で音を良くしようとするホームシアターについて熱く語る記事に飢えていた。

だからここで映画サラウンドへの熱い思いを全てぶちまける😋

3万文字オーバーの記事だから全部読むのは大変だけど、

えいが子
えいが子
ぶっちゃけサイト全体で100万文字超…書いてる本人も覚えてないよ、全て読むのは不可能だから👇の目次から興味ある項目をクリックしてバンバン飛ばし読み推奨
さらにYou Tubeは無駄に長い動画が量産されていて、音響趣味の沼に引き込まれる感覚を味わえる、でも本気でホームシアターやるなら見たほうがいいよ、特に庶民はこれしかない。

映画、ゲームを5.1chやドルビーアトモスサラウンドで楽しむために必要な情報ほぼ全てを、リンクを張りながら網羅しているので「ぼくの映画館」熟読して欲しい。

ホームシアターのドルビーアトモスなどの音響を聴いたことがない…まずはどんなものか知りたいという方は、

ドルビーアトモス無料視聴体験会もやっているので東京近郊の方はお気軽に参加してみてね。

因みに5.1chじゃなくドルビーアトモスから始めたいという人はこちらも参考に⬇️

くろかわ
くろかわ
それではここから世界一長い映画サラウンドの解説ページのはじまりだ!

目次

さて、どうすりゃいいの?NETFLIXかディズニープラスかAmazonプライムビデオを契約しよう

ホームシアター専用VOD

まずは動画配信サービスの契約だ。

各社いろいろアピールしてるけど

結論をいうと、

NETFLIXディズニープラスAmazonプライムビデオを契約しよう

理由は上記3社は、ほぼ全ての作品が5.1ch音声で配信されているから。

実は映画配信サービスって、ほとんど5.1chサラウンドに対応してないのだ。

えいが子
えいが子
ディズニープラスがステレオ配信のみだったのに…ついに5.1chやアトモス対応になったのが嬉しいニュース
くろかわ
くろかわ
スターウォーズとかステレオは寂しいなぁ…と思っていたら全エピソードアトモス対応!ディズニープラス月額990円なのになかなかやるな

実用レベルでサラウンド対応とぼくが言えるのはNETFLIXとAmazonプライムビデオとディズニープラスの3社だけ。

アトモス作品が多いのはNETFLIXとディズニープラス。

次におすすめはAmazonプライムビデオだ。

くろかわ
くろかわ
因みにぼくはこの3社契約してる、合わせて月額約3500円
えいが子
えいが子
ドヤるな…そんなことでドヤるな

NETFLIXとAmazonプライムの映画コンテンツのダブりは凄まじい。

あくまでもぼくの勝手な体感だけど、映画に限っては60%ぐらい同じ。

映画産業の権利関係っていろいろありそうじゃん?だから見放題で配信できる映画のラインナップが似通ってきちゃうのはしかたないかもね。

トム・クルーズの「ミッション・インポッシブル」はどこでもあるけど、宮崎映画の「もののけ姫」はどこでもみれないみたいな感じ。(ジブリは絶対見れないあきらめよう)

NETFLIXのプランはスタンダードで1490円、アマプラは500円。

映画配信サービスの月額で本格ホームシアターするって、大人の趣味としては本気で安いと思う。

普通に生きてたら、良くも悪くも聞くことのない音に出会う。

そしてその音響がたまらなくいい音なら…もう最高なわけさ(^^)/

それでは超コスパを意識して、自分だけの夢のホームシアターを作っていこう👍😆

5.1chは何で再生すればいいの?(再生デバイス)

コスパと操作性でコレがいちばん(ファイヤースティック)

NETFLIX等に契約したら、次はそれを再生しなければいけないよね。

スピーカーを接続したAVアンプに5.1ch信号を送る機械が必要になる。

くろかわ
くろかわ
最初に言っておくけど、AVアンプに接続して鳴らすのが大前提だからね!本格的なホームシアターには必須
えいが子
えいが子
AVアンプがWI-FIでNetflixの音声受信して勝手に再生してくれたら楽チンなのにな~
くろかわ
くろかわ
そうだな、でもそのイメージにいちばん近いのはファイヤースティックをAVアンプに挿して使う方法だよ。ぼくもそうしてる

以下は再生デバイスの代表的なもの。ファイヤースティックに拘る必要はないけど、とにかくひとつあればいいよ👌

・液晶テレビ(アプリが使えるAndroidテレビ、スマートテレビとも言われる)最新のモデルはファイヤースティック並に動作がサクサクのもあるけど、少し古いとイライラするはず オススメ度⭐⭐⭐

・パソコン(ウインドウズ8か10か11、HDMI端子必須)5.1chを見れるようにする設定が必要でハードルがやや高い、家電と違い不具合も多く、起動と終了もちゃんとやらないといけない、お手軽さで劣る オススメ度⭐⭐

・ファイヤースティックやGooglecastwithGoogleTVやAppleTVなどの再生専用小型デバイス、最近ではタッチパネル操作や音声操作が注目させているけど、実はリモコン+音声検索が最強ということが使ってみてわかるw オススメ度⭐⭐⭐⭐⭐

※他にPS3~5、xboxなどのゲーム機やテレビチューナーもあるけど、性能と使い勝手のコスパは圧倒的にファイヤースティックがいいよ。

NETFLIXやAmazonプライムビデオ対応のスマートテレビを持ってる人

スマートテレビってアンドロイドOSが入っていて、ネットに繋げることで、テレビ単体でAmazonプライムビデオやNETFLIXのアプリが使えるやつ。

10畳ぐらいの普通のリビングがある人のための5.1ch設置方法を図解⇒

最近のテレビならNETFLIX、Amazonプライムビデオに対応してないってあり得ないけど…

あまり初期のモデルや微妙なメーカーのだと、アプリが対応してなくて視聴できなかったり、なぜかHDMIポートからドルビーデジタルプラスでの出力はできないとかいろいろなケースがある。古すぎるのは注意だ。

えいが子
えいが子
別にドルビーデジタルでも5.1chサラウンドは出力できるんでしょ?
くろかわ
くろかわ
そうだよ、細かく聞き比べるとドルビーデジタルプラスのほうが若干音がいいんだ。あとドルビーデジタルプラスに対応していれば配信のアトモス再生もできるからね

メーカーの公式サイトで必ず映画配信サービスのアプリ対応を確認するようにしよう。

HDMI入力

テレビとAVアンプのHDMI接続で困ったひとはこちら⇒

最後に、使う予定のテレビの型番を調べてほしい

◯◯◯◯◯ ドルビーデジタル」とあなたの液晶テレビの型番を入れて検索してみよう

メーカーの製品仕様ページに飛ぶはずだから、

これで自分のテレビのHDMIポートが、ドルビーデジタル非対応か、ドルビーデジタル対応か、ドルビーデジタルプラス対応かわかる。

動画で見たい人は↓

スマートテレビでサラウンド再生する場合、HDMI出力が5.1ch再生に対応しているかメーカーの公式で調べよう!

くろかわ
くろかわ
テレビを再生デバイスとすると、操作性がいまいちなのと、サラウンド音声をAVアンプに送る手段がテレビのグレードに左右されて、廉価グレードだとドルビーデジタルプラスで楽しめないなど、よっぽど最新のテレビを持っている人以外にはオススメしにくいのよ
えいが子
えいが子
ファイヤースティックなんかを再生デバイスとしてAVアンプに直接さして、テレビはあくまでも画像を映すモニターとして使うほうがいいってことか…フルHD画質で良ければかなり古いテレビでも対応できるしね

HDMI出力を持つウィンドウズ10、11のパソコンを持っている人

Windowsアプリ対応画質と音声、映画サブスクサービス

これはけっこうハードル低いだろう?

くろかわ
くろかわ
逆にパソコン苦手な人や、普段映画試聴以外の目的で常に使ってる人以外にはあまりオススメではないよ
ホームシアターやるためにわざわざ立ち上げ、シャットダウンはけっこう手間

このページを見てるような人はパソコン持ってるんじゃない?

下の一文重要だからよーく考えて!

ウィンドウズ8と10と11のNETFLIXアプリ、ディズニープラスアプリのみ5.1chサラウンド再生をサポートしてる。(必ずストアのアプリをダウンロード。ブラウザでは5.1ch非対応。これで見れない!となるパターンの人が大量にいる。)詳しい対応が知りたい人は下の記事を読んでくれ↓

そして、

Amazonプライムビデオはパソコンでは5.1chサラウンド再生できない!

あと、スマホのアプリでは各社サラウンド再生できないようにしてる。

だからスマホを再生デバイスとして5.1chサラウンドのデータをどーにかしてAVアンプに出力して楽しむという使い方はできないんだよ。

パソコンで映画配信サービスの5.1chサラウンドを楽しむには、

ウィンドウズ8か10か11のストアアプリを利用してNETFLIX、ディズニープラスを契約するかしか方法はない(2022年7月時点)

ちなみに、ぼくはここで大苦戦したことがある!

理由はHDMI端子のない古いパソコンだったから。

HDMIのないPCの奮闘記はコチラ⇒

また、FF14などのパソコンゲームの5.1chとなるとやり方も変わってくるので詳しくはこちらで↓

FireTVStickを使ってAmazonプライムビデオを既に楽しんでいる人

これもamazonプライム加入者にはお馴染みなんではないかな?

FireTVStickがあれば無数の動画配信サービスを楽しめるけど、

YouTube、Huluなど基本的に5.1chは非対応だ。

えいが子
えいが子
ちょっと待って!YouTubeが5.1ch対応しそうな雰囲気…でもファイヤースティックは非対応っぽいな

YouTubeの5.1ch再生はコンテンツもほとんどないので今はどうでもいいよ。これからに期待だね。

既にFireTVStickを楽しんでいる人はサラウンドを実現するハードルはかなり低い。

やはり、ここで紹介した再生デバイスではファイヤースティックが一番だと思ってる。

現行ファイヤースティックシリーズは全てドルビーデジタルプラス5.1chとアトモスに対応してるよ(初代ノーマルスティックは非対応)

もし初代fire tv stickを使ってるとしても、ドルビーデジタル5.1chは再生できるから大丈夫だよ👍

プラスだと少し音質がアップするという程度なんだ🎵

念のためファイヤースティックのNETFLIXのアトモス対応について注意がある。旧4kモデルだけアトモス非対応なので注意!フルHD+アトモス再生なら第3世代~ノーマルスティックは対応。(注:アトモスが再生できるプランはプレミアムのみ)

引用元:Netflix公式「ヘルプセンター」

旧4Kモデルは上の表の通り非対応だったけど、2021年10月発売のファイヤースティック4K MAXから対応した↓

ちなみに fire tv stick がAmazonで買えない…という人はコチラ⇒

えっ!ホームシアターといえばプロジェクターじゃないの?液晶テレビ推奨?

リビングシアター

ここまで、ホームシアターと言いながら音響の話ばかりしてきたことに気が付いた…

ぼくの考え方として、

映画を楽しむ要素である音響と映像の重要度の比率は6:4だと思ってる

だからひとまずこのページは音響だけで突き抜ける。

プロジェクター等の映像関係はこちらで熱く語る👇️

庶民のホームシアターだからもちろん中華プロジェクターだけどね(^^)/

あと、椅子!

🎦お一人様サラウンドシアターをやるにも、映画視聴にはリクライニングチェアーが最適だ。

が!高いじゃん…

ぼくは1.6万円で買ったゲーミングチェアーで映画みてるよ。なんの不満もない。もっと早く買えばよかった系のモノだね。

楽しいスピーカー選び、でも中途半端にお金のかかるサウンドバーはやめておこう

ここで、さっそく貧乏の壁が立ちはだかる✨

あんまりお金がない!

そこで考えるのが、新品価格2~3万円で買えるサウンドバー

えいが子
えいが子
サウンドバー流行ってるように感じるよね、実際はよくわからんけど

だが、この記事では庶民でもコスパよく、AVアンプで鳴らす本格5.1chサラウンドを目指すのがテーマ。

だから口コミ評価が高いからといってサウンドバーをすぐポチってしまうのは待ってくれ!

こちらは基本的にリアルサラウンドに対応していない。

5.1chの音源を、自分を取り囲んだ6つのスピーカーでリアルに鳴らすのとは決定的に違う。

お手頃価格のモデルは全て、普通の2チャンネルのステレオ再生なんだ。

そして各社バーチャル(疑似)サラウンドという音響処理技術をもっている。

少しでもサラウンド感をだして視聴したければ、リモコンでモード選択すれば誰でも簡単に疑似サラウンドにはなる。

2chステレオ音声→疑似サラウンドモード(DSP)で臨場感がアップ。

でもこれだと…感動が薄いという印象。

モノによってはノーマルで聞いた方がいいという残念なものさえある。

BOSEなどの高い製品(10万)になると恐ろしく立体感のある音響を作れるサウンドバーもある。でもここでいうサウンドバーというのは9,800~29,800円ぐらいの製品のイメージね。

もう少し高価なモデルになると、見た目は同じくサウンドバーっぽいんだけど、サブウーファーが別になっていてドルビーアトモスや、サラウンド5.1ch入力に対応している。

さらに後方に置くサラウンドスピーカーを後から増設できるとかね。

これだとAVアンプ+スピーカーをたくさん配置したリアルサラウンドとやってることはほぼ同じ。

でもそういうモデルは揃えると総額10万以上かかる…音はしっかり設置した単品スピーカーの本格5.1chシステムには及ばない。

このサイトを読んで本格5.1chを目指す人は、サウンドバーは忘れよう。

えいが子
えいが子
そもそもサウンドバー買いたい人はあんたの記事読んでないと思うよ…

・スピーカーの距離、角度が固定されているので調整が全くできない。

・単品AVアンプに比べ、アンプ性能、調整機能が低い(ない)。

これらはけっこう致命的。

くろかわ
くろかわ
次はいよいよAVアンプと単品スピーカーの揃え方だ!
ホームシアター趣味ってここからが楽しいよ

単品機器の組み合わせで、本格5.1chサラウンドを構築!

ぼくら庶民にも意地がある。

自分でいろいろ考えて、悩んで選んだスピーカーを組み合わせて、AVアンプと繋げて組み上げるのだよ!

くろかわ
くろかわ
実際にどんなスピーカー揃えれば失敗しないのか解説した動画を作ったからまずは見てくれ!

庶民=お手軽な音では駄目だ。

「まぁ、値段安かったから、音はこんなもんかな?」

そうじゃない!

中古で揃えた安価な機器でも素敵な音は出せるんだよ。

何故か?スピーカーのセッティングやアンプの調整に時間と情熱を傾けるんだ!

ぼくらに許される最低限のしがない音響機器を最高に引き出すセッティングにこだわればいい。

意外に思われるかもしれないけど、サラウンド5.1chでいい音を出すのにムダに高級な機材はいらない。

現代のオーディオはエントリークラスでも十分な性能の製品がたくさんある。

えいが子
えいが子
その安いエントリークラスのスピーカーっていくらぐらいなのよ?
くろかわ
くろかわ
新品で1万円ぐらい、中古で3000円ぐらいのクラス。もちろん左右ペアの価格だよ

中古で安価に手に入れた組み合わせても、高音質な小さいホームシアターを作れる。

くろかわ
くろかわ
因みにぼくの現在のシステムは8個のスピーカーを鳴らしていて、総額約18,000円だ!5.1.2chドルビーアトモスじゃ!
えいが子
えいが子
……自慢されちゃったよ

オーディオはある程度のクラスを超えると、

価格=音の良さではなく、価格=音の好み、嗜好品という要素が強くなる世界。

だから安いものでも、上手に組み合わせて調整すれば大丈夫!

完成したリアル5.1chは、ちゃんと映画の音がする(^^)/

まず、5.1ch構築に必要なものを全て紹介する。

えいが子
えいが子
説明めちゃ長い!もう飽きた!
くろかわ
くろかわ
まて!まだ何も説明していない、ここからだ!

中古AVアンプを予算1~3万円を目安に探してみよう

AVアンプはサラウンドシステムの心臓部。

とにかくこれがなければサラウンドは始まらない。

ここから線がごちゃごちゃ出ていろいろ接続するわけだ。

ぼくが愛用してたONKYOのTX-NA609 7.1chアンプ
SN比106dBの本格派!これ状態がいいの1万なら即買いだよ(^^)いい状態のものは減ってきてる

いきなり中古と決めつけて申し訳ないが、予算的に新品が無理なのはしょーがない。

くろかわ
くろかわ
初めてだとAVアンプはホントに意味不明な機械なので、購入の目安を書いておく
中古1万円AVアンプで狙うのはコレ!

2011年以降に製造された製品

入力、出力共に使用可能なHDMI端子が必ずあること

ドルビーTrueHDまで対応

設置予定場所に収まるサイズをしっかり確認

2023年の今でも中古AVアンプを買うにあたって、チャンネル数で7.1chアンプにこだわる必要はないよ。

コンパクトなサラウンド環境を作るなら5.1chでもいい。

しかし、アンプの基本性能や機能が7.1chアンプのほうが上級機として優れている場合は多いので注意。

安いからといってHDMI端子が故障してるものもあるし、古いAVアンプを購入して最初はすぐに音が出ないこともあるので注意。

昔の中古AVアンプは想像以上にデカい!普通のDVDプレーヤーと同じぐらいの感覚でいると絶対に棚に納まらん!

中古AVアンプを買ってみたら、コンセントのプラグ形状が3ピン!どうしたらいいの?(現行のAVアンプは普通のコンセント形状)

当時は新品価格で5~8万円したAVアンプが怪しいサイトの中古販売やハードオフで5000円~19800円ぐらいの価格帯で販売されている。もちろんヤフオク、メルカリでもオーケーだ。

予算的になかなか厳しいけれど、いろいろ探すと思わぬ掘り出し物が見つかるのがAVアンプの世界、中古自動車市場ほど需要もないし、成熟もしていないからか、たまに明らかに値付けをミスした商品も見受けられる。だからあきらめずに探そう。

👇下の記事を読んで、今1万円前後の予算で狙うべき機種を参考にしてほしい。※実際にぼくが使ったモデルを中心に解説

庶民の…といってもこれから10年使える次世代機のアンプを新品で購入したい!という人だっているだろう。

ドルビーアトモスに興味があってもし予算が許すなら、ぼくと同じ最新AVアンプを使って欲しい…というのが本音。

今なら後継機のX1700Hがいい

このアンプのおかげでドルビーアトモスの夢が叶った。コスパ最高の名機だよ(^^)/

こいつを心臓部にして5.1ch~アトモスまで楽しめる。
自動調整機能が超優秀だから、配置にこだわればすぐに本格ホームシアターできる。

アトモスアンプを最安値で!という人にはこの動画をみてほしい↓

庶民派(小型)ホームシアターのスピーカー選び

サラウンドに使うスピーカーはAVアンプと同じメーカーでそろえる必要もないし、全てのスピーカーのメーカーを揃える必要もない。

どのメーカーのスピーカーが良いのか迷ったらYAMAHAかONKYOかDENONあたりなら間違いない。

インピーダンスは6Ωか8Ωで、10w以上ぐらいあれば何でもOK

 アンプとスピーカーのワット数について詳しく👇

小型のパッシブスピーカー(アンプを内蔵してないスピーカー)なら何でもできるよ。

実はまだひとつもスピーカーを持っていない人はチャンスなんだ。

えいが子
えいが子
えっ、なんで?
くろかわ
くろかわ
サラウンドは同じスピーカーで揃えると、調整機能の乏しいAVアンプでも合わせやすいし、見た目の統一感もあってなんか嬉しい…

もし、今回初めてスピーカーを購入するなら、同じスピーカーを4個(2ペア)同時に購入するのもおすすめなんだ。

くろかわ
くろかわ
それをフロントLR、
サラウンドLRに使おう、センターも同じスピーカーを置けるなら3セット買っても良いぐらいだ、1個あまるけど…予備だ

🔰最初は練習と考えて同じスピーカーで始めてみるのもいいと思う👇(詳しくなってきて、高音質を求めると最終的には違うスピーカーなるというか…たぶんメインのフロントスピーカーが豪華になるw)

えいが子
えいが子
オーディオマニアあるあるだね

ここけっこう大事なポイントだったりするので下の実験レポート記事を是非読んで欲しい

主にPC用のスピーカーはアンプ内蔵のアクティブスピーカーと呼ばれてる。これはAVアンプに適切に接続できないので普通の5.1chサラウンドでは使えない。

全てパッシブスピーカー(アンプが内蔵されていないスピーカー) で揃えよう。

基本的にフロントスピーカーはツーウェイスピーカーを推奨

1m以内の近距離サラウンドをやるなら小型フルレンジスピーカーもあり(50cm以内のツーウェイはスピーカーから音が出てるのをより感じてしまうため不適)

1m以上の距離でサラウンドやるならフロントはツーウェイ以上の10~13センチウーファーのスピーカーがいいよ。

映画の中で鳴る音が現実に近いリアルな音になる傾向がある。

好みもあるけどひとつの考え方として参考にしてほしい。

くろかわ
くろかわ
具体的にぼくのおススメスピーカーをひとつ挙げるとこれだ👇

ハードオフのような、店頭で購入する場合は必ず匂いをかぐこと!

この匂いは重要。クサいのはやめておけ!(笑)

絶対に愛することができないからだ…

中古の場合、前ユーザーの生活が反映されているものだ。

無臭やいい香りのスピーカーはぼくの経験上程度も良好なことが多かった。

どーしても新品にこだわりたい!超コスパでいい音!という人もいるだろう。

少し予算があって、部屋も8畳以上と広いならぼくが3回買ったNS-BP200を2ペア買ってしまうのもありだ。

中古だとたまたま同じタイミングで同じモデルを2ペア買えるか?という問題があるけれど、新品なら同じモデルを2セット買うのは予算が許せば簡単。

経年劣化による音質のばらつきも考えないでいいしね。

2.1chやりたい人にもいいね。*コロナ以後、やや品薄状態で価格もけっこう変動してる👇

HDMIケーブルを予算1000円で買ってみよう

HDMIケーブルでAVアンプ⇒プロジェクターやテレビに繋ぐよ。

2022年ぼくのオススメHDMIは⬇️5メートルでも安価でケーブルも細身で取り回しも良いからね。

取り回しにこだわるならスリムタイプがいい。これは一度使うと標準タイプには戻れないほど利点が多い。迷わずこれを選んでOK。ただし、長さだけは考えて選ぼう。

HDMIケーブルが、良さそうなのに安く叩き売られてる場合は、HDMIバージョンが1.4の可能性が高い。4k60hz対応ではなく4k30hz。現行はHDMIバージョン2.0か2.1が主流。

ぼくみたいに、

「当面フルHD1080p60hzでいい!」と割りきっている人間には関係のない話だけどね。

将来的に4KHDR接続も考えているなら、最初からバージョン2.1以上の5mの長めを1本購入しておくと自由度が上がるし後悔しない。狭い部屋でも2m~3mだと長さがギリギリ足りず、結局買い直して高くつく。

HDMIについてもっと深く!という人向け↓

スピーカーケーブルは20m1200円ぐらいで買ってみよう

スピーカーケーブルでAVアンプ⇒スピーカーに繋ぐよ。

6畳以下のコンパクトスペースでも、システム全体で20mぐらい必要になる。

えいが子
えいが子
そんなに長さ必要かなぁ…?
くろかわ
くろかわ
配線が目立たないように引き回すと、イメージの1.5~2倍の長さになることが多いんだ。迷ったら長めが鉄則!

AVアンプから6つのスピーカーにスピーカーケーブルを使用して繋ぐ(サブウーファーだけスピーカーケーブルを使用せず、RCAケーブルで接続)

案外知られてないことがある。

新品のスピーカーを買うと、スピーカーケーブルが付属するということ。

えいが子
えいが子
クッソ地味な情報…

普通のペアのフロントスピーカーで2m×2本。センタースピーカーでも4m×1本。そんな感じ。

新品スピーカーを検討してる人は付属ケーブルの有無も確認しよう。

中古スピーカーには、基本的に付属品はないものと考えておけば間違いない。

スピーカーケーブルぐらい新品でいきたい派のぼくが使ってるやつこれ↓10Mが2本入ってるよ。

くろかわ
くろかわ
安いケーブルを使うことに抵抗ある人もいるかもしれないけど、サラウンドはオーディオとは別の世界、たくさんのチャンネルの音が合成される過酷な環境でケーブルの差はわからない、ぼくなんかスピーカー変えても差がわからんくらいだからねw

RCAケーブル 700円 

RCAケーブル1本でAVアンプ⇒サブウーファーに繋ぐ。

100円でも買えるけど、ここはおしゃれしたいのが男心。

ただ安いモノというわけじゃないところが男のロマン。

このようなケーブルで音の差はないよ(笑)気分で好きなのを!

AVアンプ~サブウーファーに接続するために使用してる。

他にデジタル同軸ケーブルとしても使える。*テレビのデジタル同軸音声出力⇒AVアンプの同軸音声入力のような使い方もOK。

センタースピーカー 3000円

たまに、ホームシアターにセンタースピーカーは不要という情報もあるけど、貧乏だってちゃんとした5.1chを目指そう!

5.1chにセンタースピーカーは必要だ。

↓こんな情報を鵜呑みにしないように気を付けて!↓

❌「高価なセンタースピーカーを買えないなら、使わないほうがいい。ほとんどの音はセンターから出るから 全体のクオリティが下がるよ。」

5.1chサラウンドをしっかり調整できないと上記のようにハイエンドオーディオと同じく考えてしまうから注意しよう。

安い価格のセンタースピーカーでも専用品ならバカにせず使ってみよう。

庶民のホームシアターのドルビーデジタル5.1ch再生にもセンタースピーカーは必要だ。

有名なヤマハの入門用センタースピーカー、NS-C210

まずはこれで十分。ぼくも使ってたよ。

NS-C210の中古

たまにハードオフでこれの中古品を見つけるけど、Amazonの新品との価格差をよく見て買おう。

Amazonで安い時期だと3000円以下で買えたから流通量は多め。

さらにスピーカーコード付属(4m)

https://mymovie.fun/ns-c210/

NS-C210は3,000円以下で入手可能なら検討してみよう。

サラウンドスピーカーは迷わなくていい。

庶民のサラウンドスピーカーはNS-B210一択だ↓

サブウーファーの選び方

ハードオフの激安サブウーファー

サブウーファーは馴染みがないと、

えいが子
えいが子
サブウーファー?何それ美味しいの?
くろかわ
くろかわ
となりやすい

サブウーファーなしでサラウンドもできるんだけど、映画館らしい音響の楽しさを求めるなら必須と言いたい

たまーに、重低音は響くからサブウーファーなしでやります!という人がいるけど、それなら音質のいいBluetoothスピーカー1個で映画を観ていたほうがいい。

5.1chというのはサブウーファーの音をミックスして成立するもの。

えいが子
えいが子
重低音がいるいらないだけの問題じゃないのね?
くろかわ
くろかわ
臨場感とかリアルの表現が不足しちゃうんだ。

中古3,000円のものでもいいから必ずそろえよう。

サブウーファーの役割は一般的な迫力イメージのドンパチの重低音だけではない、繊細な雰囲気の再生に重要だということを覚えておいて欲しい。

(※2021年4月、サブウーファー価格は、新品中古問わず過去5年振り返っても例がないほど高騰、そしてAmazonでも品薄。購入は少し様子見たほうがいいかも)

👆コロナや戦争の影響かなぁ…でも2022年7月はやや回復の兆しあり。

🔰初心者がいきなり2万円以上する新品を探すのはおすすめしない。※Amazonで新品に拘るならこれ一択という感じ↓これなら十分に高性能。

サブウーファーは新品と中古の価格差が大きいのでコスパを考えて程度のよさそうな中古を選ぼう。

選ぶ条件は以下

アクティブサブウーファー(中にアンプが内蔵されているサブウーファーを買う、他にパワードサブウーファーなどと呼ばれることもあり)

迷ったらYAMAHAかONKYO

内蔵アンプの表示W数は定格30W以上あれば十分(カーオーディオみたいに最大W数だけ強調されてるものは買わないほうが良い。「迫力のMAX200w!」みたいなのw)

スピーカーサイズは16cm以上できれば20cm以上

最低周波数は30hz以下

選び方でフロントスピーカーと違うのはアンプ内蔵のものを買うということだ。

「えーっ!わかんないよー!」

サブウーファーの裏を見てほしい。🔌電源コードと電源スイッチがあれば、アンプ内蔵ということだ。

試しにフロントスピーカーの裏をみてくれ。

スピーカーコードを繋ぐ+-の端子しかないはずだ。

フロントスピーカー、センタースピーカー、サラウンドスピーカーはアンプなし

サブウーファーだけアンプ内蔵と覚えよう。

AVアンプによってはパッシブのサブウーファーを鳴らせる、スピーカー出力をもつモデルもあるよ

NR-365背面接続
写真だと少し見にくいけど、これはRCAで繋ぐプリアウトと、モノラルのスピーカー出力の両方あるアンプNR-365。

安くても音がしっかり出るのは、ぼくのリビングで使ってるこれ👇

リビングのサブウーファー
同モデルはもう終売のはずだから、
後継機としてはやはりこれで十分👇

さらに予算がみれるなら最終的にはこれ↓

ドルビーデジタル5.1chサラウンド再生に必要な機材は以上

ここまで25000円ぐらいか?

「えーっ!やっぱりけっこうかかるね…」

いや、ちょっと待て!

通常の日本のお父さんが、鬼嫁に煙たがれながら行うホームシアターの構築は初心者で8~15万はかかるんだ。

しかもそれは自分でセッティングまでしての話。

富裕層がやるのは40万~200万ぐらいかけて全て業者にお願いするやつ。

これは音もいいんだろうけど、スマートな埋め込み設置など工事の要素が含まれてくるから総額は高くなる。

セレブの奥さんからしたら、

「私が選んだ素敵なソファーの横に何故スピーカー!💢」

となるから、スタイリッシュな広々リビングにはそれなりの設置が重要なんだろね…

だから頭を冷やせ!2~3万は情熱価格だよ。

普通にオーディオ趣味の人達からしたら

「…?スピーカー1つも買えないじゃん!」レベル。

だから堂々と、

「貧乏ホームシアターやってます。」と胸を張れ。

ここで重要なことは最安値を目指さないことだ。

例えばぼくが本気で中古のジャンク市場みたいなとこでかき集めれば15000円以下でも5.1ch組めるよ。

でもさ…

スピーカーが1つだけ何故かグレー

スピーカーから異臭がする。カビ臭い

デザインがダサい、汚れキズ多め

AVアンプがめちゃくちゃ重い!デカい!消費電力ヤバい!

…もういいか

そういうのは望まないだろう?

だから限界の1.5万で組もうとするより予算を3万に上げるだけで、音質と見た目の品質は3~5倍アップするように感じる。ここの差は相当に大きい。

アンプ、スピーカー、サブウーファーの中古購入はハードオフがオススメだ

今はネットでの売買が盛んだよね。もちろんそれもいいんだよ。

Amazonで新品を買う場合なんかはそれでいいと思う。型番をしっかり確認して購入すれば全く問題ないし、Amazonってほぼ何でも返金してくれるイメージあるよ。

ぼくは怪しい中華製品試すの大好きでいろいろ買ってみた。

そして記載情報と違う、明らかに詐欺っぽいものは全て返金してもらえたよ。

でも今回は全て新品というわけにもいかない。予算の関係で中古メインになっちゃうよね。

そんな時、近所にハードオフがあるなら是非ともオーディオコーナーに行くことをオススメする。 ハードオフの使い方は⇒

店頭で実物を見て程度を見定めたいのが男のロマンだと思う。見た目から漂う雰囲気は大事だ。

同じモデルでも、程度はさまざまだし、ショップによってなぜか、値段は倍の開きがあったりするから真剣に探そう。

そうしているうちに、相場から外れた奇跡の1台に巡り会う✨

これはオーディオ関連すべてに言えるのだけど、ビギナーはハードオフがオススメだ。

もし不具合があればレシートで返品が可能だから。安心だよ。

保証期間は例えば1万円のアンプなら3ヶ月保証。

訳ありなどと表示されてるものでも、購入から1週間以内なら初期の不良については返金に対応してくれたケースも何度かある。

しかし、ジャンクと書かれたものはつまり、そういうことだから音でないとかで、文句つけてお店を困らせないように。

映画館のようなサラウンド音響に近づくためのスピーカー配置を伝授

それではめちゃくちゃ長くなったけど、機材も揃った。

サラウンドは最初のスピーカー配置が最大のポイント。

サラウンドの具体的なスピーカー配置について解説するよ↓

くろかわ
くろかわ
がんばれ!下の3つの記事は最も重要だ!
えいが子
えいが子
ここまで読んでくれた人って100人にひとりだよ…もう寝ていいすか?

この下の3つの記事がサラウンドのキモ!


基本の5.1chをしっかり調整できればドルビーアトモスは簡単だ

この記事を読みながら、

俺がやりたいのは時代遅れの5.1chとかじゃねーよ…

という人だっているだろう。

あえて5.1chまでの話をした。

ここまでこれたら、ドルビーアトモスに進むのは難しくない

まず5.1chを夢中になって調整していい音を出そう。

いいサラウンドって

「😃✌️イエーイ!後ろからも音が聞こえるぜベイビー」という感じではない。

ピントが合った瞬間、全てのスピーカーの存在は消え失せ、その映画の世界に放り出される雰囲気

これは多くのサラウンドのプロの方たちの素敵な言葉だよ✨

ぼくの言葉ではない😆

この先人達の偉大な言葉を胸に調整にはげもう。

調整はうまくいったかな?

ドルビー等のサラウンド規格は次から次へと新しい規格が登場する。

高さや、もっとリアルな移動感を表現できるドルビーアトモスなどの上位のサラウンドも全て対応のAVアンプを手に入れれば発展できるし、同じ空間で楽しむならスピーカーはそのまま使える。

くろかわ
くろかわ
だから5.1chを極めし者は堂々と立ち向かっていける

2022年でも、結局VOD配信の主流はステレオと5.1chなんだ

いつの日か、アトモスでの配信が増えて主流になる日が楽しみだよ。

ぼくの個人的な見解なんだけど、

幸せは「足るを知る」というところにあると思う。

オーディオ趣味は深い沼でどんどんハマりやすい。お金をかけてもっと、もっとと高音質を追求し始める。

そこを一度深呼吸して、本来の映画を最高に楽しむためという目的に戻ってみよう。

自分のお気に入りのスペースに、5.1chで映画を楽しめるサラウンド環境を作れた瞬間。

よーし!嬉しいな!これで沢山映画を楽しむぞー😋

となれればいい。足るを知る。それが最高だ(^^)/

えいが子
えいが子
ここまで読んでくれる人いないと思うけど…ついに終わった?!
くろかわ
くろかわ
思いは伝えた!ご清聴ありがとうございました

※ここからはリンク集

「ぼくの映画館」の公式YouTubeチャンネルではホームシアターを始めるヒントになる動画沢山あるから見てね↓

「5.1chサラウンドより、もっと手軽にテレビより少しいい音で映画を楽しみたいなぁ…」

という人もいるのもよくわかる。

忙しい人とか、機械が苦手という人はBluetoothスピーカーもありだよ。デザインも音もイケてる👇

ホームシアター専門店のブースでの試聴体験に興味ある人は👇

自分の部屋で本格5.1chやアトモス体験をしてみたい人は👇

段ボールで作ったスピーカーだってサラウンドに使える!👇

パソコンでデスクトップサラウンドするなら👇

Blu-rayでサラウンドもドルビーTrueHDの音が素晴らしい👇

ホームシアターの起動って案外簡単(^^)/👇

リアルサラウンドだとゲームも最高だよ👇