ホームシアター

fire tv stick 4kMaxでドルビーデジタルプラス5.1ch再生

fire tv stick 4kを買った!

fire tv stick 4k MAXが2021年10月7日発売した👇

新着!届いたからさっそくMaxのレビュー書いたよ↓

さて、購入して2年経ったぼくの旧型fire tv stick 4k。

毎日酷使してるが、今のところ調子がいいよ。1年半ぐらいでリモコンの電池を交換したくらい。

えいが子
えいが子
リモコンの電池スゲー持つな!

買った理由は、本格的なホームシアターを手軽に楽しむため。

リビングシアター10畳5.1ch

ネットフリックスやAmazonプライムビデオのドルビーデジタルプラス5.1ch再生を楽しむため、今はファイヤースティックでアトモスも楽しめる。

あと、いつ実現するかわからんけど夢の4Kテレビを買った時のため…

実は…まだ4kテレビは持ってない!

えいが子
えいが子
だったらノーマルスティックで良かったんじゃ…


そうなのよ、ノーマルファイヤースティックでもアトモスや、ドルビーデジタルプラス5.1ch再生に対応していて、画質はフルHD1080p対応だからぼくにはノーマルスティックでも良かった

くろかわ
くろかわ
テレビに挿してドルビーデジタルプラスの音が出ない人は↓の動画見てよ

2021年4/14発売の第三世代ノーマルスティックは旧4Kモデルとの差がほとんどなくなった。CPU速度が同じで、

メモリ容量は旧4Kモデル1.5GB、Max2GB、第3世代ノーマルスティック1GB。

ノーマルとの価格差は2000円。

さらに!

第三世代ファイヤースティックと4KMaxはNetflixでアトモス再生ができるようになった!買って実機で確認済

旧4KモデルはNetflixのアトモス非対応

Maxなら4K+アトモスが実現!

くろかわ
くろかわ
とにかく最安値でVODの映画視聴メインで使い倒すならノーマルがコスパ最高
えいが子
えいが子
多くの人が言ってるけど、4Kで見る予定がないならこれでいいね

旧4KモデルではNETFLIXのアトモス音声を楽しむことができない。

ドルビーデジタルプラスにはどちらも対応*ノーマルスティック初代のみプラス非対応

まぁ、そこで判断する人は世界でもぼくを含めて2~3人だと思うけど…

なんか寂しいね、ドルビーデジタルプラスって地球上のほとんどの人間は興味ないように感じる🤔

というわけで、4Kモデルを買うとこんな感じ↓

firestick4kの付属品

付属品はなかなか充実してる。

因みに取説は1度もひらかなかった…

テレビ画面に表示される案内が親切だから不必要だ。

リモコン用の電池もついてるし、他に何もいらないよ😄

有名な電池のふたが開かないリモコン!これかっ!

適当にやる!うっ…さすがにネットで炎上するだけあるぜ…

開かねぇ~

まぁ、大人が真剣にやればいつか開く(5~10分)からここではスルーする

Fire TV Stickの最大の魅力は処理速度と快適なリモコンにある。中でも音声認識がわりとまともに使える。

リモコン内にアレクサというのが住んでいる。こいつがめちゃくちゃ地獄耳!※誉めてます!👍

けっこう適当に喋っても、なんか汲んでくれるというか、反応する。

意地悪して、再生を止めてみようと思って…

「やめれ~」とかテキトーなこと言ってみた。

すると、一時停止された…恐怖すら感じたよ😨※誉めてます

これ、10年連れ添った女房でも

「ふざけてんの💢」

となるだろうにアレクサの大人な対応に脱帽だ。

ただし、激しい方言とかはもちろん非対応だ。

「スミマセン、オヤクニタテソウニアリマセン」と腰が低い。

次に、反応速度。

これ現代人はすっごく求めてる!

実はfire tv stick 4kで満足してるのはここ。

コンピューターが高速なんだろね。

さすがにコンピューターって言ってるぼくも、もうヤバいけど。

サクサク動く!ヌルヌル動く!

VOD(ビデオオンデマンド)再生をデバイス別に考えると、通信環境がいい場所でスマホアプリのタッチパネル操作が最強だと思っていたけど、ファイヤーリモコンに慣れると、スマホよりいいんじゃないか?というシーンもあるから、操作性はスマホと互角といっていい。

このあたりは、テレビ内蔵のVODアプリしか使ったことない人にはちょっと想像できない快適さとなっている。

しかし、ワイハイ環境には気をつけて!通信速度がいまいちだと、せっかく早いコンピューターでも読み込み制限とかでひっかかる

これだけたくさんのユーザーに使われて進化してきてるものだから、安心して購入しよう。

さらにBluetoothにまで対応してる。これはプロジェクターと繋げて使いたいけど、AVアンプは持ってない。という人がBluetoothスピーカーと繋げて、簡単ホームシアターするのに便利。

プロジェクター内蔵スピーカーだとちょっと物足りないことが多いからね。

Bluetoothについては⬇️

ドルビーデジタルプラスって何?

いい質問だ!

分かりやすく説明すると、

ドルビーデジタルのお兄さん

お父さんではない!そこまでではない!

音響に興味のない女子が効き比べても、たぶん差がわからん…

が、

ぼくは同じシーンを何度も聞きこんでいるので、違いがわかるところもある。

ドルビーデジタルとドルビーデジタルプラスの聴覚上の違い

単に圧縮の違いと言ってしまえばそれまでだが、

音の粒が細かくなる。細かい音の輪郭がはっきりする。つまりリアル。雑踏の声が何言ってるのかわからなかったものが聞き取れるようになる。

サラウンド感が強く、フォーカスが合いやすくなる(調整の甘い5.1chシステムでも、スピーカーの存在感を感じにくい

低音を中心に締りがある音に変化するので、迫力、音圧、音量などが減ったように感じる。しかし、これが本来なので、これを基準に再度サブウーファー音量などのバランスを調整しよう。

fire tv stick 4kのAVアンプへの接続と、設定をしてみよう!

耳にタコができるくらい、

お使いのテレビに挿すだけでエンターテイメントが楽しめる!

を連呼するAmazonのスティックだけど、

音響バカの我々はもちろんテレビには差さない。

挿すべきはAVアンプのHDMI入力だ。

HDMI入力はAVアンプなら通常少なくとも4個、多ければ6個とかあるから空いてるところあるでしょ?

何処に挿してもいいけど、

個人的には「BD/DVD」に挿すのが好きだ(笑)

特に意味はないけど感覚的に、映画みるぞーって感じがする。

「PC」とかはなんか違うことする感じがする…

そしてAVアンプのHDMI出力からテレビのHDMI入力(※ARC対応)に繋ぐ。

もしくはPCのモニターに映したいなら、モニターのHDMI入力に繋げば🙆

🎦スクリーンで見る人はプロジェクターのHDMI入力だ。

実はプロジェクターとfirestickTVは相性抜群、家になにもない人が最安値で大画面で映画を見る方法かもしれない🙄

※HDMI(ARC対応)などと書かれているHDMI入力端子があるテレビを使ってる人もいるよね。

既にテレビの音声をAVアンプに繋げて聞いている人は、ARC対応のHDMI端子とAVアンプが接続されていると思う。もしくは光ケーブル/同軸デジタルで接続してる人もいる。

そうしないとテレビの音声は出力できないからね。

今回のケースは

fire tv stick 4kをAVアンプのHDMI入力に挿す

AVアンプのHDMI出力とテレビのARC対応のHDMI入力を接続する。

これで fire tv stick 4k のドルビーデジタルプラスの音声はAVアンプを通して5.1chサラウンドで楽しめる。

さらにテレビ番組を見る時も音声がARC対応のHDMI端子からAVアンプに流れて、自慢のシステムのスピーカーの音響を楽しめるわけだ!

えっ!AVアンプの出力(OUT)で繋いでるのにテレビから音が入ってくるの?と思われるかもしれないが、

AVアンプはARC搭載のテレビとの接続を想定してるから出力端子とはいえ、ARCからの入力を受け付けるようになっている。

HDMI規格の特徴である、双方向に伝送できるというやつだね。

ぼくがテレビに fire tv stick 4k を挿して→AVアンプの接続を避けるのは理由がある。

各社バラバラの設定でARCでドルビーデジタル信号を送れないケースが多いからだ。また、ARCだとドルビーデジタルまでしか送れない。(ARCで双方向にやりとりする場合、一般的には光デジタルケーブルと同等とされている。光デジタルケーブルもドルビーデジタルプラス以上のフォーマットは非対応だ。)

安心してドルビーデジタルプラスを楽しむなら、AVアンプ直挿ししかないと思う。

最近のテレビはeARCというドルビーアトモスまで伝送できる規格も出てきてるけど高い!

話しをFire TV Stickの接続に戻す。

Fire TV StickとAVアンプとモニターを繋ぐと、Fire TV が起動する。

まず、*アカウントとWI-FIの設定があるけど、ここは本当に簡単だから説明は省く。

*Amazonで買うとアカウントが登録された状態で届くから設定が楽だ。
Fire TV StickはAmazonの商品だからAmazonから購入しよう。価格はどこで購入しても同じようだね。たまたまAmazonのセールで安く買えたら最高(^^)/

家のWi-Fiが安定しない人いると思う。ぼくも写真見せられないけどAVアンプ裏でなんか感度がいまいちの時ある。

そういうときはイーサネットアダプターを使えば超安心高速のネット有線接続もできるよ。

あとファイヤースティックはWifi環境必須だけど、Wifiがない、LANのみあるという環境でも使えるようになる。

現在は1780円。

第1世代(2015年モデル)の Fire TV Stick は使えないので注意!
LANケーブルは100MbpsのCAT5以上を使ってね!

次にこの画面

いいえを押そう

しかし、テレビに直接挿してないから、

「テレビに向けて~」といわれても???だ

「いいえ」を選ぶと

レシーバー(AVアンプ等)を選べるようになる…

頭いいなぁ

ここで「レシーバーを使用」を選ぶ

リモコン設定画面

ここで自分のAVアンプメーカーを選択すればいい。

オンキョウを選ぶ

これで fire tv stick 4k のリモコンでAVアンプの音量や電源のON・OFFができるようになるから便利(^^)/

このように接続してからの設定は簡単だから安心して楽しんで欲しい。

映画が好きでホームシアターするなら今のところFire TV Stickの2種から選ぶといいよ(^^)/

👆4KMaxは6980円

👆ノーマル4980円

AmazonでファイヤーTVスティックが買えない時もある👇

映画のサラウンドに興味あるなら!↓