ホームシアター

HDMI接続で音声が途切れる時の対処法【テレビとAVアンプ接続の場合】

液晶テレビとAVアンプをHDMI接続して音声が途切れるという経験は、ぼくもある。

えいが子
えいが子
リビングのテレビの音がプツプツ途切れるよ~
くろかわ
くろかわ
?!…テレビから音出しても途切れる?
えいが子
えいが子
テレビのスピーカーはだいじょうぶだけどアンプ経由するとダメみたい
くろかわ
くろかわ
恐らくそれは直せない…繋ぎかたを変えよう

まず、液晶テレビとAVアンプをデジタル接続する方法は大きくふたつあるんだ。

※アナログ接続(3ピンのラインケーブル等)についてはここでは省略。

液晶テレビとAVアンプの繋ぎ方は2種類

いずれもHDMIケーブルを使用する繋ぎ方になる。

テレビとAVアンプの接続方法

・HDMIケーブル1本で接続(ARC)

・HDMIケーブル+光(同軸)デジタルケーブルで接続

音質面での性能差はない。ただし伝送できる情報量とフォーマットがちがうよ。

映画サラウンド用途に限れば、HDMI(ARC)ケーブル1本の接続だと最高で配信のドルビーアトモス(ドルビーデジタルプラス)まで全て電送可能。(ドルビーTrue-HDなどのロスレスフォーマットの音声をテレビからAVアンプに出力させるにはe-ARC接続が必須

光(同軸)デジタルケーブルで電送するやり方だとドルビーデジタルまでとなる。

ドルビーデジタルプラスで再生したい人は要注意だ。

そもそも液晶テレビのHDMI端子がドルビーデジタルプラスに対応してないモデルなら関係ないけどね。(年式、グレードによる)詳しくは↓

それではふたつのHDMIデジタル接続を繋ぎ変える手順を具体的に見ていこう!

液晶テレビとAVアンプをHDMIケーブル1本で接続の具体例

えいが子
えいが子
↓の動画みちゃったほうがわかりやすいよ!

SONYのブラビアでは、音声の途切れが起こるケースをメーカーが認識してる*ソニー公式サイト 今回のケースとは少し違うけど参考になれば…

実際に困ってこの記事にたどりついてくれたあなたも、

「これ…ちょっとウチの症状とちがうんだよな…」と感じながら読んでくれてるはず。

でも、短い文章だから最後まで読んで、上手く回避するヒントにして欲しいんだ。

HDMIは歴史上いちばんエラーとバグが多い接続方法。メーカーの想像以上にユーザーを困らせている規格。

でもお手軽接続で情報量もすごいから悩ましい(^^)/

ぼくの家で音声の途切れが発生しているのは、リビングで使っている、SONYのブラビア40型2015年モデル。

これはHDMI端子がドルビーデジタルプラス非対応のモデルなので、テレビから出力するサラウンド音声はドルビーデジタルまで。

①最もポピュラーな繋ぎ方は液晶テレビのHDMI(ARC)入力とAVアンプのHDMI出力をHDMIケーブル1本でつなぐもの。

今回はこの状態で映画を見ていたら、音声の途切れが発生した。

症状としては、3~5分に1回くらいの割合で音声がプツっと切れる。

無音の時間は1秒くらいかな?体感としてはしっかり音がなくなるイメージ。

映画を見ていてたまにプツっと音声が切れるのは嫌だ😭

そこで用意するのは光デジタルケーブル(オプティカル)、又は同軸デジタルケーブル。どちらでもいい。

液晶テレビとAVアンプ両方対応していればどちらを選んでもOK。

えいが子
えいが子
オーディオ詳しいサイトとか見るとオプティカルより同軸ケーブルのほうが音がいいって書いてあるけど…あたしのクソ耳だとわからないよ

ブラビアは光デジタル音声出力しかないので、オプティカルケーブルで接続する。

そして、①から②にHDMIケーブルを繋ぎ変える。

AVアンプ側も①から②へ繋ぎ変えよう。

これでおしまい。

HDMI接続はトラブルも多い、原因を探るよりデジタル接続で回避するのもあり

さっそく映画やテレビ番組を見てみよう。

えいが子
えいが子
途切れないね!普通に見れる…どういうこと?
くろかわ
くろかわ
不具合の原因はテレビのHDMI出力にあることがほとんど、今回は光デジタルで音声を出力するように繋ぎ変えたので解消したというわけ

根本的には解決できてないよね。

しかし、HDMIはいろいろ闇が深い規格なんだ。

素人がちょっと考えて対応できるものではないのよ。

これだけでは解決とならないあなたのために、ぼくのサイトで関連していて、問題解決になるかもしれない記事を下に並べたから覗いて欲しい。

映画サラウンド5.1chを楽しむ方法について特化したサイトだから、なんとかあなたのお役に立ちたいんだ…

https://mymovie.fun/not-dolbydigitalplus/