目次
Bluetoothスピーカーの置き方~お部屋のBGM~
Bluetoothスピーカーはお手軽だから、こんな感じで適当にタンスや棚の上に置くよね。
これはかなり奥に設置してる。
でもタンスの手前に置いたほうが👇バランスよく鳴ることが多い。
このように手前に置くと…
↓聞いてみて!
最近人気のBluetoothスピーカーは低音が強調された味付けになっている製品が多いんだ。
発した音がすぐに床面に跳ね返るとさらに低音が強調されて聞こえてくる。
だからこの写真や動画のように、前面だけでも床面をなくして反射を軽減するような設置が効果的な場合が多い。
パッシブラジエーターを搭載していないモデルだと、低音が貧相なBluetoothスピーカーもある。
その場合は逆に、部屋の隅っこにフローリング直置きというのを試してみると、もの足りなかった低音がやや増幅されて聞こえることがある。
好みでいろいろ試してみよう。
動画のBluetoothスピーカーは、ぼくの愛用してるBose SoundLink Mini。これはまさに低音お化け👻
盛大に低音が鳴る。でもただの重低音ではなく、音楽性のある低音。魂に響くところがさすがBOSEだ。
低音は回り込んで広がるので、BOSEのように低音がしっかり出るモデルを、さらにスッキリ高音質にするならスピーカースタンドがいい。
高さもリスナーに近づけることができるしね。
多くのBluetoothスピーカーはフルレンジスピーカーだから耳の高さにスピーカーをもってくるほど音のフォーカスが合うので、いい音に感じるはずだ。
Bluetoothスピーカーをタンスに置くなら前!
☝️この写真の設置が、聴き疲れなくて、音の広がりも自然だったりする。
先ほどのタンスの最前面に置く技を併用しよう。
リスナーとBluetoothスピーカーの高低差があまり大きくならないほうがいい。
写真ではベッドに横になってるから高低差も範囲内だけど。
床に直接寝っ転がるなら、もう少しBluetoothスピーカーを低い位置に置いたほうが、音響的には良くなる。
Bluetoothスピーカーの音が良くなる置き方から一歩進んで、さらに音を良くできる方法も紹介するよ。
次はあえてBluetooth機能を使わない、
よく見るとパソコンとの間にUSB-DACという機械がある。
実は、これが高音質のポイント。
現代のオーディオ機器はほぼ全て、デジタル音声をアナログ音声に変換 (D/A変換) した後、スピーカーをならしている。
音がいいか悪いかは、このD/A変換をする、デジタルアナログコンバータチップの性能で決まるといっても過言ではない。
例えば家の普通のテレビ。
内部には、もちろんD/A変換するチップはあるんだけど、特別いいものを使ってるわけではない。
さらにヘッドフォン出力は出力そのものが弱い。だから爆音とかでは聞けない。質が悪いものだと、有線で接続してるのに、無線のBluetoothで聞いたほうが音量も上がって綺麗に聞こえるケースもあるくらいだ。
だから、Bluetoothのコーデックが標準のSBCだからといって一概に有線接続より音が悪いと決めつけてはいけないよ。
あと皆も使ってるパソコン。標準搭載のサウンドボードであれば、同じくD/Aの変換性能は並みレベル。
そこで、超高音質なチップを搭載したUSB-DACに変換させる。
変換後のアナログ音声を、BluetoothスピーカーのAUXに接続して音を出すという仕組みだ。
ただしUSBからデジタル音声を入力して使うのでテレビには使えない。現実的にはPCなどのデスクトップオーディオや一部のスマホだろう。
このFOSTEXのHP-A3という32bitDAC(AKM AK4390搭載)はぼくの宝物。
貧乏なぼくには最高級のオーディオ機器。
実勢価格で2万円ぐらいする。今はもっといいのたくさんあるけどね(^^)/
👆PCのヘッドフォン出力の音→途中から手で差し替えてるけど、後半はUSB-DAC出力に変わる。低音が引き締まり、高音はシャープにピントが合う。実際聴くとシャカシャカ刺さる音が消える感じ。スマホ録音だから伝わらなくてごめんなさい。
実際その音はとても美しい。SN比や、解像度が高い音。
サランラップでお馴染みの旭化成のグループ会社、旭化成エレクトロニクスが開発した高音質チップだ。意外でしょ?
日本企業の渾身のオーディオチップが世界のハイエンドオーディオの世界でも評価されている。
嬉しいじゃん、モノ作りジャパン🎌万歳だ!
Bluetoothスピーカーの置き方~映画を見る~
この写真を見てほしい。これは5.1chサラウンドでセンタースピーカーを設置する時に似ている。
テレビにギリギリ被るくらいBluetoothスピーカーの高さを近づけよう。
これは映画の登場人物が会話をするシーンで、役者の口の位置と音源の位置と高さが離れると、リアリティや、没入感が極度に低下するのが理由だ。
真剣に見る場合はこのような位置関係で見よう。
次に何度も登場するこの写真👇
やはり、ダラダラしたいじゃん?(笑)
究極はこれ、さっきと言ってることが違うじゃんか!
と叱られそうだけど、ぼく自身ベッドに転がって斜め上方のタンスにBluetoothスピーカーをちょこんとおいてなんとなく映画をスマホで見るのも好きだ。
この場合そこそこ距離も離れるからステレオ感などは薄いんだけど、音場は結構広がる。
音響がリアルだけど、世界がやや狭い近距離か、音響は曖昧だけど、ゆる~く開放感のあるタンス上かの2択って感じ。
Bose SoundLink Mini で見る映画は、ちゃんと映画の音がするから楽しいよ(^^)/
Bluetoothスピーカーの置き方~車の場合~
車の中でBluetoothスピーカーを使いたいという人も多いよね。
車でBluetoothスピーカーを使う予定という人は読んでみてくれ👇
世の中で言われていることと少し違う意見を本音で書いてみた。
メーカーは決して書かない内容だ。