テレビとAVアンプをARC接続している人は多いとおもう。
ぼくはDENONのAVR-X1600Hを使ってるんだけど、このようなエントリーモデルのAVアンプだとHDMI出力って1系統しかない場合がほとんど。
全ての映像はメインの大型テレビで視聴する!という人はこれで全く困らない。
しかし、HDMI出力が1系統しかないとテレビとプロジェクターを両方使いたい場合は少し面倒。
AVアンプの裏に周ってHDMIの配線を物理的に差し替えて使う…
今回はスイッチボタンを押して切り替える激安切替器の紹介だから、もともとHDMI出力を2系統備えるAVアンプのリモコン1発切替の手軽さには及ばないけど、少しでも切替の手間を省きたい人に読んでもらいたいんだ。
AVアンプのHDMI出力を増やす切替器(セレクター)NIERBO-ColorfulLife(998円)を使ってみた
これを選んだ理由はAmazonで998円と最安値でシンプルに切替スイッチのみだから、壊れにくそうという安易なもの。
あと最悪ARC接続に不具合がでても授業料と考えて買ってみたよ。
安いとはいえ、2022年のホームシアター基準の要求スペックはきちんと満たしてるのが凄い。
基本的に切替器(スイッチ、分配器、セレクター等と呼ばれる)は給電もいらないところが良いところ。
後述するスプリッターはマイクロUSBによる給電が必要になる。
ARC接続が上手くいかない人は下の動画も参考にしてね
AVアンプのHDMI出力を2画面同時出力したい場合はスプリッター
スプリッターは画面を増やす、つまり2画面同時出力ができる。
それが、基本的に1画面表示の切替器とスプリッターの大きな違いだ。
そのぶん電力を必要とするので、別途、マイクロUSB給電が必要になる。
スプリッターも工夫しだいでいろいろ使える、片方4K、片方1080pとかの解像度違いの2画面同時とか、ディズニープラスやAmazonプライムビデオの1080p裏ワザアトモス再生なんかもできるんだ。
切替器NIERBO-ColorfulLifeは双方向!テレビのHDMI入力を増やすのにも使える
今どきのテレビはHDMI入力端子がたくさんあるから困っている人は少ないかもしれないけど…
NIERBO-ColorfulLifeのような切替器があれば、テレビのHDMI入力を1つ増設することができるよ。
なんと双方向伝送が可能なのだ。
例えばテレビのHDMI4と切替器の1ポート側を接続する。
2ポート側にそれぞれPS3とPS5を繋げばゲームをやりたい時はテレビの入力切替をHDMI4にして、さらにスイッチでPS3、PS5を切替られるよ。