VR

オキュラスクエスト2内蔵スピーカーの音質はVRに最適化されている

クエスト2内蔵スピーカー

庶民のホームシアターを研究しているぼくがクエスト2の音響で感心したことがあるのよ。

オキュラスクエスト2本体の内蔵スピーカーの凄さだ。

クエスト2で遊ぶ時に、常にイヤホンではなく、どちらかというと内蔵スピーカーをメインに楽しむべきだと思ってる。

そんなこと言われなくても、「余計なお金をかけたくないから普通に内蔵スピーカーで遊んでるよ」という人はそれでいいんだけど、

内蔵スピーカーをとりあえず音を出す最低限レベルのものと誤解しているならもったいないよ。

「どうせ純正のスピーカーなんておまけみたいなレベルでしょ?イヤホンやヘッドホンの良いものを持ってるなら断然そちらを推奨!」という情報を鵜呑みにして内蔵スピーカーを全く使わないのはもったいない。

必ず自分の耳で比べて確かめてほしい。

誤解を恐れず言えば、どんなに高性能なイヤホンでゲームするよりも、内蔵スピーカーで遊んだほうがリアルな体験ができるゲームが多い。

くろかわ
くろかわ
VR体験をリアルにするのは音楽を聞くのとは少し違う要素がある

VRはイヤホンより内蔵スピーカーで没入感が高まる

ぼくはVRという仮想現実世界を、なるべくリアルに感じたいと思って楽しんでる。みんなそうだよね。

でね、

視覚はヘッドセットを被ることでわりと没入感を感じることができる。

現実世界が視界に入ってこないから。

こんなゴツいゴーグル被ってるのに、それを忘れる瞬間がある。

あと解像度だって、今となってはカクカクのHD画質(720p)ぐらいでも不思議とVRの世界観に入り込める時はある。

でもね、音は意外と難しくて、イヤホンなどをつけると、内蔵スピーカーと比べてどんなに高音質といっても頭の中で音が鳴ってしまうんだよ。

さらに耳にハメたイヤーピースの存在を感じる。

耳栓をしてる+異常な高音質という違和感があるのよ。

くろかわ
くろかわ
実生活でこんなに強くて真っ直ぐな音は耳から入ってこない。

バイオハザード4VRで、古びたお城のシーンがある。

渡り廊下のガラス窓は割れて、遠くで羽ばたくカラスの羽音が不気味に轟くような場面。

内蔵スピーカーなら外から風と羽音が侵入してくる距離感を感じられるからホントにそこにいるみたいになる。

その音の一粒一粒の解像度はイヤホンに比べたら高くない、曖昧だ。

でも不思議と不気味な渡り廊下に立っている感覚がある。これをリアリティと呼ぶのだろう。

内蔵スピーカーだから音に余裕はないけど。(例えば風音が強ければ高音は割れそうなギリギリのとこ)

同じ場面でイヤホンに繋いでみる。

風や羽音の輪郭が鮮明になるけど…残念なことに頭の中で音が鳴ってしまう。

遠くから音が聞こえてくるリアリティがないから雰囲気がでない。

音はいいのにVR体験としてはちぐはぐな印象が残るんだよね。

音質そのものは良質なイヤホン、ヘッドホンに余裕で負けてしまうような内蔵スピーカーではあるんだけど、

それ以上にちゃんと耳の外から音が侵入してくる感覚と、耳を塞がない自然さ。

これが大きなアドバンテージだと感じる。

あと内蔵スピーカーの音のバランスが好き。

これより1ミリでも低域が不足したらスカスカと言われてしまうギリギリを攻めてるw

こんな小さなスピーカーで無理でしょ?…あれっ僅かにコシのある響きあるぞ。となるからギリギリビートセイバーが楽しく遊べてしまう。

この絶妙なバランスを設計した人天才だと思うよ。

3D音響のスピーカーと製品仕様に書いてあるのを見たような気もするが、ぼくには何だかわからない。

ただし、ぼくの部屋のドルビーアトモスのような、音がしたほうを振りかえってしまうという鮮明な方向感は感じたことはクエスト2ではまだない。

そのあたりは映画同様、コンテンツ次第なところも大きいからこれから音響のシンクロ感が凄いVR作品も増えてくるんじゃないかなと楽しみだよ。

ネット上の意見として、イヤホンをすると外からの生活音を遮断できるから没入感が高まるという意見もある。

この辺りは遊ぶコンテンツや、好みもあるだろうから自分で試してみてほしい。

因みにTwitterアンケートではクエスト2ユーザーの約55%が内蔵スピーカーで遊んでるというデータもある。

音ゲーは本体スピーカーよりイヤホン・ヘッドホンがおススメ

ここまで内蔵スピーカーがなかなかいいよという話をしてきたが、ビートセイバーのようなリズムゲームなどはヘッドホンなどもオススメ。

音圧のあるビートを楽しめるからだ。

えいが子
えいが子
内蔵スピーカーでビートセイバーは踊り出したくなるようなグルーヴまでは感じないけど、拘りの低音イヤホンとか持ってるなら絶対そのほうが気持ちいいよ

イヤホン、ヘッドホンを積極的に使いたいのはリズム、ダンスゲーム。

内蔵スピーカーが楽しいのはリアルな環境音を楽しむ冒険RPGやSPFなど。

周りに聞かれたくない、迷惑をかけたくないという場合はもちろんイヤホン、ヘッドホンを使う。

それ以外は内蔵スピーカーをメインで楽しむというスタイルがオススメ。

今後、オキュラスクエスト2の後継機が出た場合、更なるスピーカーの進化に期待したい。

個人的に欲を言えば、もう1段階、中低音域のアタック感を上げて欲しい。重低音はサイズで無理だし必要ないんだけど、ゲームや派手な自然の音の表現にどーしても重さが足りない時がある。

重さが表現できると、VRの映像と併さったときに、リアルで耳に入ってくるような音に更に近づける。

クエスト2でもなかなかいいんだけどここに厚みがでると、映画なんかも音が格好よくなるはずだ。

くろかわ
くろかわ
しっかし良くできてる…この紙みたいなペラペラなスピーカーでこの空間表現はホームシアターやってるものとして驚愕せずにはいられないよ